スキルとかないし、副業は難しいかなぁ
スキルがないから副業できないとあきらめている主婦の方。
いつも当たり前のようにやっているその「家事」は立派なスキル!
そのスキルを活かしたまさに主婦の天職とも言える仕事が「家事代行」です。
今回はそんな家事代行のお仕事について、始め方や収入の目安、仕事内容などについて徹底解説します。
この記事で「家事代行」のお仕事について知り、収入の柱を増やしましょう!
家事代行ってどんな仕事?
家事代行はその名の通り、依頼主の代わりに料理や買い物、洗濯や掃除などの家事全般を行う仕事です。
昔で言う「家政婦」と聞くと一部のお金持ちだけが利用する印象ですが、共働きの多い現代において「家事代行」は一般家庭でも年々需要が増している注目のサービスなんです。
家事代行に資格は必要?
あれば理想的。なくてもOK
家事代行は資格がなくてもできます。
もちろん、調理師免許やクリーニングインストラクターなど、家事にまつわる資格があればより質の高いサービスが提供できるので、企業によっては優遇される場合もあるでしょう。
大切なのはプロ意識を持ってやること
家事代行に資格は必要ありませんが、いつも家でやっているような家事をやればいいわけではありません。
仕事としてお金を貰うわけですから、依頼してくれた方に満足してもらえるような「価値」を提供するプロ意識が必要です。
家事代行に年齢制限はある?
家事代行サービスを提供する企業によりますが、一般的に年齢制限はありません。
70代でも家事代行で活躍している方はいます。
健康で問題なく仕事をこなすことができれば、いくつの方でも挑戦できます。
家事代行の収入の目安
家事代行は一般的に時給制で、時給1,000~2,000円前後が相場です。
一般的なバイトと比較して高時給なのが魅力で、稼ぎやすい仕事と言えます。
多くの場合は1~2時間から働けるので、空いた時間を使って効率よく稼ぐことが可能ですよ。
家事代行を始めるには?
家事代行の働き方はいくつかありますが、「安全性」や「トラブル回避」のためにも家事代行サービス専門サイトへ登録して働くことをオススメします。
家事代行未経験でも仕事がこなせるように研修が用意されていたり、うっかり依頼主の所有物を損壊してしまった!という場合でも企業側が負担してくれるため安心です。
高時給であれば理想ですが、それよりも「スタッフが安心して利用できる」サポート体制がしっかりあるかを重視して選ぶことが大切です。
おすすめ家事代行サービス専門サイト3選
① CaSy(カジー)
家事代行サービス大手のCaSy(カジー)は手厚いサポート体制と、高時給&交通費支給が魅力です。
仕事は「掃除キャスト」と「料理キャスト」で分かれているため、「掃除は得意だけど料理はちょっと・・・」という方でも働きやすい仕事内容となっています。
依頼主となる顧客に対して「身分証による本人確認」を徹底しており、安心してスタッフが働ける環境が整っている点がオススメですよ。
さらに、指名や評価によって時給がアップする昇給制度を導入しているため、高いモチベーションを持って仕事に取り組むことが出来ます。
ただし、勤務地が限られるので自身の居住地がエリア内か確認してから応募するようにしましょう。
② キャットハンド
キャットハンドは人材派遣会社が運営する家事代行サービスで、設立から25年以上、延べ3,000人以上の派遣実績がある老舗です。
仕事内容は掃除、洗濯、アイロン掛け、料理など様々ですが、料理が苦手でも掃除のみの依頼に派遣されるため問題ありません。
給与が出る研修が用意されている他、CaSyと同様に成果による昇給や交通費支給もあります。
また、初めての依頼主の場合は社員も同行するため、不安を感じることなく仕事に取り組めます。
1点残念なのは、勤務地が関東圏に限定されていること。
サービスエリア外に住んでいる場合は他の家事代行サービスに登録しましょう。
③ ベアーズ
CaSyもキャットハンドもエリア外で応募できない!
そんな方には募集勤務地のエリアが広いベアーズがオススメです。
ベアーズも老舗の家事代行サービスで、大手ならではの充実したサポート体制が魅力です。
99%の人が未経験からスタートしていますが、2日間の研修制度やスタッフによる年中無休で受けられるフォロー体制があるため安心してスタートすることができます。
公式HPの他、電話でも応募できるので興味がある方は気軽に相談してみてください。
まとめ
普段何気なくやっている家事で、忙しい人に価値のある「時間」を提供できる家事代行サービス。
空いている時間とあなたのスキルを有効活用して、収入の柱を増やしましょう!