ブログの複数運営におすすめのレンタルサーバーは?失敗しない選び方を徹底解説!

ブログで稼ぐ


この記事はこんな人にオススメ
  • ブログを始めたいけど、ゆくゆくは複数ブログを運営したい
  • 格安レンタルサーバーでブログを始めたけど、別のブログをやりたくなった
  • 1つのサーバーを借りて家族で別々のブログをやりたい


様々な理由で、複数のブログを運営したいと思うことはよくあることですよね。


1つのサーバーで複数ブログの運営ができるレンタルサーバーを利用すれば、別途サーバー代がかかることもなく簡単に新しくブログを作ることができます。


今回はそんな複数ブログの運営に適しているレンタルサーバーについてわかりやすく解説していきます。


これを読めば「安いレンタルサーバーにしたら複数ブログの運営ができなかった・・・」なんて失敗を回避できますよ


では早速いきましょう。

(景品表示法に基づく表示)本サイトのコンテンツは一部PRを含みます。

複数ブログはどうやってつくる?


複数ブログと言っても、作り方は1つではありません。

具体的にはこの3つの作り方があります。

① マルチドメイン

② サブドメイン

③ サブディレクトリ


① マルチドメイン

マルチドメインは、同じサーバー内で新たに独自ドメインを取得する方法です。

独自ドメイン取得には費用がかかりますが、全くジャンルの異なる新しいブログの場合はこちらのほうが良いでしょう。

② サブドメイン

サブドメインは、独自ドメインを分割して異なるブログを作る方法です。

すでにあるブログが「https://blog-life.com」というブログだとすると、サブドメインは
「https://〇〇.blog-life.com」といった形のURLになります。


ドメイン名の一部を引き継ぐ形となるので、サブドメインで新たにブログを作る場合はブログイメージと全く異なるURLになってしまう可能性があります。


逆にジャンルに関連がある、URLに違和感がないのであれば、サブドメインを使ったほうが無料で済むのでオススメです。

③ サブディレクトリ

サブディレクトリはすでにあるブログの下の階層にブログを作る方法です。

すでにあるブログが「https://blog-life.com」というブログだとすると、サブディレクトリは
「https://blog-life.com/〇〇」といった形のURLになります。


新たにブログを作るというよりかは、すでにあるサイトをさらに細分化していくような場合に使用することが多く、企業サイトで使われていることが多いです。

複数ブログを作るためのレンタルサーバーの条件


前述したとおり、複数ブログを運営するならマルチドメインかサブドメインで作ることになります。

そもそも複数作れるか、サーバーが耐えられる性能かどうかが選ぶポイントとなってきます。

  • 使えるマルチドメインの数が無制限
  • データベースが無制限(1つのデータべースあたり1つのWordPress)
  • データ保存容量が大きい
  • 転送量の上限が大きい



少なくとも上記のようなレンタルサーバーを選べば、複数ブログ運営は問題なくできるでしょう。

複数ブログ運営におすすめのレンタルサーバー


複数ブログ運営に十分なスペックを満たし、かつコストパフォーマンスに優れているのがConoHa WINGです。

・ 初期費用無料
・ 独自ドメイン2つ永久無料
・ 国内トップクラスのサーバー処理速度
・ 充実のセキュリティ対策
・ データベース、ドメインともに無制限
・ 転送量無制限


独自ドメインが2つ永久無料なので、最初から2つのブログを作ることができます。

複数ブログ運営を考えている場合はかなりメリットではないでしょうか。


頻繫にセールを行っており、費用も月額1,000円以内と安価です。

hiro
hiro

このブログもConoHaWINGを使っていますが、管理画面も使いやすく自信を持っておすすめできるレンタルサーバーです。


\キャンペーン価格でお得に始める/




ConoHa WINGでブログを始めたい方は以下の記事をご覧ください⇩

複数ブログ運営 まとめ


以上、複数ブログを運営する場合のレンタルサーバーについて説明しました。

まとめると、

・ 複数ブログを作る場合は、マルチドメインかサブドメインで作る

・ ドメイン、データベースが無制限でサーバーの性能が高いレンタルサーバーを選ぶ


・ 複数ブログ運営に適したレンタルサーバーならConoHa WINGがオススメ



複数ブログの運営に参考になれば幸いです。